よくある質問

マッサージ Q&A

Q1.敏感肌なのですが、施術を受けることはできますか?

当サロンでは施術前にカウンセリングを行っております。
ご自身の体質のことや施術に対するご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。

※場合によっては施術をお断りする場合もございます。
皮膚科に通院されている方は、事前に担当医へご相談ください。

Q2.施術は痛いですか?

マッサージの力加減はご要望に合わせて調整いたします。
お怪我をされている場所や痛みを感じやすい場所がございましたら、お気軽にお申し付けください。

Q3.服装はどうすればいいでしょうか?

施術をお受けいただく際は紙ショーツに着替えていただきますので、どのような服装でも構いません。
施術後のリラックス感が続くようにラフな服装がおすすめです。

Q4.生理中でも施術は可能ですか?

お客様のその日の体調にもよりますが、生理中でも施術は可能です。

Q5.事前に準備するものはありますか?

使用するオイルやタオルなどはこちらでご用意しておりますので、特にお客様側でご用意いただくものはございません。
マッサージ後は汗をかきやすくなる場合もございますので、必要に応じてお帰りの途中で汗を拭けるようにハンドタオルなどがあるといいかもしれません。

フォトフェイシャル Q&A

Q1.潤肌フォトフェイシャルとはどんな施術ですか?

お肌にやさしいマイルドな光のトリートメントです。
リフトアップはもちろん、シミやシワ、毛穴の開きなど目に見えるお肌のトラブルだけではなく、光の作用によりコラーゲンなどの有効な成分を作り出す働きが活性化され、顔全体のお悩みを解消できる、とても素晴らしいエイジングケアトリートメントです。

Q2.どのくらいの間隔でフォトフェイシャルを行うのが効果的ですか?

2週間ごとが理想的です。
2週間以内のトリートメントはお肌に負担がかかりますので、最低でも2週間はお肌の休憩の時間を取らせていただいております。

Q3.どのくらい効果は持ちますか?

効果の持続は、個人差やトリートメント後のホームケアなどによって異なります。
また、「継続してフォトフェイシャルを行ったらより効果が持続した」というお声をいただいております。
時間の経過による老化は避けられませんが、フォトフェイシャルを継続することでお肌の状態をよりよく保ちましょう。

Q4.施術前に何かしておくことはありますか?

前日に顔の剃毛をお願いしております。
剃り残しがないようにお願いいたします。
※ヒゲの状態によっては照射を避けさせていただきます。

Q5.日焼けをしていても施術はできますか?

日焼けをされていると、肌トラブルの原因になる可能性がありますので、施術をお断りしております。

Q6.薬を服用していますが、施術はできますか?

市販薬は、最後に服用されてから48時間は施術の延期をしていただきます。
処方薬は、主治医にご相談ください。
また、体調不良の場合も延期をお願いしております。体調が回復してからの施術となります。

脱毛 Q&A

Q1.脱毛が完了するまでどのくらい期間がかかりますか?

ハイブリッド脱毛は毛周期に左右されず、1ヶ月に1回のスパンで集中的に脱毛トリートメントを行うことが可能となりました。
男性は毛の量を減らしたいという方も多いので、女性に比べてトリートメント回数も少なく、お客様の中には数回程度で結果にご満足いただける方もいらっしゃいます。
脱毛の部位やプラン、度合いによって期間は異なります。それぞれの期間に関しては初回カウンセリングの際に詳しくお伝えさせていただきます。

Q2.ヒゲの脱毛について教えてくれませんか?

ヒゲの脱毛は2週間ごとのトリートメントをおすすめしております。
トリートメントの際はヒゲが伸びていない状態でご来店ください。
ヒゲは他の部位に比べてトリートメント回数は多くなり、若干の痛みをともなう場合があります。
※痛みや効果には個人差があります。

Q3.脱毛は痛くありませんか?

個人差はありますが、ほとんど痛くありません。
ハイブリッド脱毛は刺激の少ない脱毛方法ですので、安心して脱毛トリートメントをお受けいただけます。
※ヒゲ脱毛は若干の痛みをともなう場合があります。

Q4.毛は剃らずに伸ばしておいていいですか?

脱毛トリートメント前日に剃っていただいております。
剃り残しのないようにお願いいたします。

Q5.薬を服用していますが、脱毛はできますか?

市販薬は、最後に服用されてから48時間は脱毛トリートメントの延期をしていただきます。
処方薬は、主治医にご相談ください。

Q6.体調が悪くても脱毛はできますか?

体調の度合いにもよりますが、基本的には回復してからの施術となります。
体調が悪い場合は必ず事前に申告をお願いいたします。

Q7.脱毛後に運動したり、サウナに入ってもいいですか?

脱毛トリートメント後、個人差はありますが2~3日は脱毛箇所が敏感になっていますので、熱をこもらせたり、刺激を与えることはできるだけ避けるようにお願いしております。

お問い合わせ

お問い合わせ先 Vio(ヴィオ)

完全予約制

TEL 080-7959-2576 080-7959-2576

11:00~21:00
不定休